皆さんこんにちは😊
急に寒くなりましたが、体調はお変わりないでしょうか?
寒くなり乾燥が気になるとのご相談が増えてきました。今回は、当院で購入できるお勧めの保湿剤についてご案内させていただきます。
乾燥肌で痒みが出る原因
肌が乾燥するとバリア機能が低下し、アレルゲンや刺激物質が侵入します。すると、かきこわしや炎症、かゆみなどの症状が出てきます。
かゆみの悪循環に陥らないよう、十分な保湿をすることが大切です。

保湿剤の選び方と塗る量
肌に刺激がないものを選ぶことが大切です。
軟膏やクリーム、ローションなどいろいろな種類があり、一般的には油分が多く配合されているほうが保湿力が高いと言われていますが、季節や症状、使用感の好みに合わせて選ぶのもおすすめです。
おすすめの保湿成分
購入される際は、以下の成分が配合されたものがおすすめです。
・天然保湿因子(NMF)
角質細胞の内外に存在する乳酸、アミノ酸、ピロリドンカルボン酸、尿素などの水分を保持する働きを持つ成分
・セラミド
角質細胞同士の間を埋めて水分の蒸発を抑える働きを持つ、細胞間脂質の主成分
・ヒアルロン酸
角質細胞同士の間に存在して水分を保持する高分子
当院でおすすめしている保湿剤が、グラファ モイスチュアキープミルクMCという乳液タイプの保湿剤です。
グラファ モイスチュアキープミルクMC
130g 2,200円
ヒアルロン酸の1.7倍の保水力がある独自成分MCキトサンが配合されており、肌表面に潤いの保護膜を形成し、べたつかないのに長時間しっとりした肌をキープしてくれます。なめらかな保湿剤で伸びがいいので、手や顔だけでなく広範囲に塗るにもおすすめです。
低刺激性で、乳幼児使用テスト済みなので赤ちゃんの肌にも使用できます。
やわらかい乳液状なので、アトピー性皮膚炎の方や手荒れを繰り返している方の敏感な肌にも負担感なく塗ることができます。
また、ノンコメドジェニックテスト済みなのでニキビができやすい方も化粧水の後に乳液としてお使いいただけます。
塗る範囲にもよりますが、顔のみに塗る場合1本で3~4か月使えます。
肌から保湿成分が減ってしまうと、水分が失われて肌トラブルが起こりやすくなります。
一度肌トラブルが起こるとかゆみの悪循環に入ってしまいます。
これから乾燥しやすい季節になるので、ご自身に合った保湿剤を見つけて毎日の保湿ケアをしていきましょう。


