みなさんこんにちは😊
今回は、前回お話ししたイムノキャップとは違うアレルギー検査「View39」についてお話しします。
アレルギー症状とは
・決まった時期・場所で「目のかゆみ」「鼻水」「鼻づまり」「くしゃみ」が出る。
・掃除、衣替えなどでほこりを吸い込むと、上記の症状が出る。
・犬や猫などの動物に触れたりすると、上記の症状が出る
・咳が8週間以上続いている
・息がゼーゼー、ヒューヒュー言う
・今までにアレルギー疾患の既往歴がある
・家族にアレルギー疾患の方がいる
View39とは
一度に39項目のアレルギー物質とアレルギーの反応性を血液検査で調べることができます。
診察した当日に検査可能で、検査結果が出るまで1週間ほどかかります。
検査できる項目が以下のものです。
吸入系、その他19種類 |
|||
室内塵 |
ヤケヒョウダニ、ハウスダスト1 |
イネ科植物 |
カモガヤ、オオアワガエリ |
動物 |
ネコ皮屑、イヌ皮屑 |
雑草 |
ブタクサ、ヨモギ |
昆虫 |
ガ、ゴキブリ |
真菌 |
ススカビ、コウジカビ、カンジダ、マラセチア |
樹木 |
スギ、ハンノキ、シラカバ |
職業性 |
ラテックス |
食物系20種類 |
|||
卵 |
卵白、オボムコイド(加熱卵料理の指標) |
肉類 |
鶏肉、牛肉、豚肉 |
牛乳 |
ミルク |
魚類 |
マグロ、サバ、サケ |
穀物 |
小麦、そば、米 |
果物 |
キウイ、リンゴ、バナナ |
甲殻類 |
エビ、カニ |
その他 |
ゴマ |
豆類 |
大豆、ピーナッツ |
|
|
この表にない項目の検査をご希望の場合は、検査したい項目を選ぶ方法もございますのでご相談ください。
当院ではアレルギー検査の結果に応じてその人に合わせた治療をご提案いたします。
これまでアレルギー検査をしたことがない方や、以前検査をしてから数年経っている方はぜひ一度検査してみましょう。